ホーチミン

古くは「サイゴン」と呼ばれたホーチミン。雑貨屋や飲食店が並ぶドンコイ通り、フランス統治時代の面影を残す建物、種々の博物館、ホーチミン最大の市場ベンタイン市場など、街としての魅力に事欠かきません。街歩きも楽しいのでフリープランもおすすめ。
ベトナム戦争が終結し、解放される1975年までは「サイゴン」と呼ばれていたベトナム最大の商業都市、ホーチミン市。街はサイゴン川の西側に開けており、かつて「プチパリ」とも称えられていた美しい街並みは、ここ十数年で急激な変貌を遂げ、今では整然と並ぶ街路樹やシックなコロニアル様式の建物、カトリック教会にわずかにその面影を残すだけとなった。 一方で、昔と変わらない光景も生き続けている。市場に行けばメコンの恵みをいっぱいに授かった南国特有のフルーツや野菜が山積みされ、裏通りには天秤棒を下げた威勢のいいおばさんが行き来する。